こんにちは!暖かくなってきましたね。新しく新生活が始まった方は慣れてきましたか?
今回は、ずーーっと欲しかった、ハンディ掃除機「Shark EVOPOWER DX」について、実際に購入したので、一人暮らしにおすすめな理由とともにレビューしていきます!
コードレスで軽くて、見た目もスタイリッシュ。正直、こんなに掃除がラクになるなんて思っていませんでした。そして、私が購入に至った一番の理由は…サメのイラストを描いているから(完全私情ですw)
だだ、それを差し置いても、いいとこ満載だったので紹介しますね。
特に、一人暮らしで「掃除機を出すのが面倒」「場所を取りたくない」と感じている方にぴったりなモデルです。



Shark EVOPOWER DX ってどんな掃除機?
Sharkはアメリカ生まれの掃除機ブランドで、軽量・高性能・おしゃれがそろったモデルが多く、近年日本でも人気急上昇中です。
その中でもこのEVOPOWER DXは、ハンディタイプながら延長ノズルや布用ノズルも標準装備で、スティック型としても使える万能タイプ。
一人暮らしにおすすめな理由5選
とにかく軽い&手軽(本体約680g)
片手でサッと使える軽さは一人暮らしの必須条件。掃除機を出す手間がゼロになり、気づいたときにすぐ掃除できます。
コンパクトなのに吸引力が強い
見た目に反して吸引力はしっかり。食べこぼしやホコリ、髪の毛など、日常のゴミはしっかり吸ってくれます。
用途に合わせて、エコ、標準、ブーストと3モードに切り替えることもできます。
スリムな充電スタンドで収納いらず
縦置きできるスタンドで、出しっぱなしでもインテリアになじむデザイン。掃除機をしまうスペースが不要なのは一人暮らしにうれしいポイント。
さらに、スタンドが充電器も兼ねているので、使いたい時に充電切れという心配も皆無です!

用途に応じてノズルが変えられる
布団用ノズル・隙間ノズル・延長ノズルなどが付属。ベッド下、ソファ、棚上など一人暮らしの部屋でも活躍の場が多いです。
あと、ダイソンを使用していた時に感じたのが、本体部分が丸く大きいので、棚などを奥の方まで入れ込んで掃除しようとすると、本体が干渉してきて上手く掃除ができませんでした。
しかし、シャークに関しては細長い本体なので、本体ごと奥へ入れ込み、隅々まで掃除することができました。
長時間運転もOK
エコモードなら最大約40分連続使用可能。ワンルーム、1Kなら余裕で全体をカバーできます。
ちなみに、標準で約20分、ブーストで約8分です。
広い家に住んでいる方でも、自室や、車用などにもってこいですよ。
他社製品との比較|一人暮らし向けモデルと比べてどう?
おおよその比較にはなりますが、コードレスで有名なダイソンとリーズナブルで有名なアイリスオーヤマで比べてみました。
モデル名 | Shark EVOPOWER DX | Dyson V7 Trigger | アイリスオーヤマ IC-H50 |
---|---|---|---|
価格(参考) | 約27,000円 | 約35,000円 | 約9,800円 |
重さ(本体) | 約680g | 約1.44kg | 約500g |
吸引力 | 強 | 非常に強 | 中程度 |
連続運転時間 | 約24分 | 約30分 | 約20分 |
ノズルの種類 | 多い(延長・布用など) | 少なめ | 基本のみ |
収納性 | ◎ 充電スタンド付き | △ 要別途収納 | ○ スタンド付属あり |
総合おすすめ度 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
→ 軽さ・性能・収納性すべてにバランスが取れているのがShark EVOPOWER DX。
「掃除をもっと気軽にしたい」という一人暮らしの方にはぴったりの1台です。
実際に使ってよかったシーン
- デスク周りの消しゴムカスの吸引
- 洗面台やキッチンに落ちた髪の毛・ほこりの吸引
- 朝ごはん後のパンくず掃除
- 布団・ソファの細かなゴミ取り
- ベッド下や家具の隙間掃除も延長ノズルで対応
まとめ:Shark EVOPOWER DXは一人暮らしの掃除を変える!
まだまだいい所が沢山で、紹介し切れてませんが、掃除のハードルが高いと思っていた私にとって、この掃除機はまさに“生活の質を上げてくれるアイテム”でした。
掃除って、道具が使いやすいと驚くほどラクになるんだなと実感しています。
「掃除の習慣が続かない」「重たい掃除機にうんざり」「シンプルデザインでミニマムが好き」という一人暮らしのあなたには、Shark EVOPOWER DXを心からおすすめします!
また、今回はShark EVOPOWER DXを紹介しましたが、旧世代のものを選択肢に入れると、デザインはほぼ変わらず、性能がちょっと下がる程度で、安く導入することもできます。
アイキャッチイラスト
もちろん皆さんわかるであろう、そのままの通りで今回の製品と掛けて描きましたw

コメント