「Apple 梅田」がグランドオープン!初日訪問レポートと限定記念品も紹介!

Apple製品

2025年7月26日(土)、ついに「Apple 梅田」がオープン!

Appleファンとしては見逃せないこの日、私もオープン当日に訪れてきました。

11時半ごろ到着、想像よりスムーズに入店

当日は猛暑にも関わらず、グランフロント周辺がAppleファンでにぎわっていて、さすがAppleの新店舗オープンといった雰囲気。

私は11時30分ごろに現地に到着し、すでに列ができていたものの、並んでから約15分ほどでスムーズに店内に入ることができました。

行列の誘導やスタッフの案内も丁寧で、安心して並べたのが印象的でした。

開店直前はもっと行列が凄かったみたいで、少し開店からずらしたのが功を奏した見たいですw

新店舗の印象は? Appleらしい洗練された空間

店舗はオープン当日もあって大変混雑していました。
なので、狭くは感じましたが、平時になれば広く感じるのかな?という感じでした。
とりわけ、他の店舗に比べて広いという訳ではないと思います。
それでも天井が高く、ガラスの壁から自然光がたっぷりと差し込む、まさに“Appleらしい”洗練されたデザインの店内という印象はありました。

梅田という立地もあって、アクセスが非常に良く、今後も立ち寄りやすそうです。

オープン記念品もいただきました!

オープン初日限定で配布されていた記念品も無事ゲット!

特別な日を記念する素敵なグッズで、ファンにはたまらない嬉しいプレゼントでした。

中身はトートバッグ、マグネット式ピンバッジ、ステッカーの3点セットでした!
無料配布なモノとは思えないくらい、しっかりしていてビックリしました。
おそらく、私はもったいない精神発動で、しばらくは保管して何年も経つパターンな気がします。
使ってこそのものとは分かってはいるものの…w w

出口はこんな感じ。
みなさんここで、記念品とロゴの撮影をしていました。

まとめ:Appleファンはもちろん、誰でも楽しめる空間

Apple 梅田は、ただ商品を買う場所ではなく、体験できる場所

新しい製品に触れたり、Today at Appleのイベントに参加したりと、誰でも気軽に楽しめる空間に仕上がっていました。

これから関西でApple製品を試したい・買いたい人には、ぜひ一度訪れてみてほしいスポットです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました